紀伊ハンター Minminzemi-Jr

こんにちは!「Min 1号」と「Min 2号」のブログです。

和歌山発

ツユの合間に『南高梅 サワー漬け』サクッと作ってみた【和歌山特産品】

今回、新鮮な南高梅を漬けることで「香りたつ爽やかサワージュース♡」を目指します。もちろん「和歌山県 南部産 南高梅」を推しですね。

和歌山線 鉄道唱歌の旅 第五集 四十二番 五條駅から隅田駅へ【鉄道覚書】

和歌山線 鉄道唱歌の旅、五條より発車しま~す、出発進行! 四十二番 歌詞♪『終われば起こる鉄道の 南和と紀和の繋口 五條過ぎれば隅田より 紀伊の境に入りにけり』列車は、一路紀州を目指します <昔の鐵道事情> 明治二十二年に官鉄(国鉄)は、東海道線など一部の…

一月十五日は、何の日でしょうか?それが問題だっ! 202020【和歌山の成人式問題】

2020年に20歳になるとは、なんて素敵なことでしょう 一月十五日は何の日? 昭和生まれなら「成人の日」と答えるはず。ところが最近は、何やらようすが違うみたいです。成人式廃止論まであるなか、いったい誰が為の行事であるのかっと、言いたい今日この頃。グ…

真夏のお祭り「第51回ぶんだら節2019」と「第16回おどるんや紀州よさこい2019」和歌山城周辺【夏祭り】

昭和四十四年に『紀州踊り ぶんだら節』は始まりました。また『紀州よさこい』は、平成十六年からのスタートです。いまや和歌山市おける“夏の風物詩”となりました。今回は市民に愛され続けるお祭り『紀州よさこい』をリポートします。

和泉山脈に隠された、謎のモノリス「紀泉入会解消記念碑」その正体とは?!和歌山市 西庄【ずっと謎だった】

和泉山脈は東西に走り、和歌山と泉南を二分する。修験道の「葛城二十八宿の行者道」もこのあたりを縦走している。 そんな場所に謎のモノリスが存在する!いったいこれはなんだろうか?正体に迫ります。

和歌山市 岡公園に静態保存されている、蒸気機関車「C57 119」と「和歌山軌道321号」について【思ひ出車輌】

和歌山城 岡口門 桜舞い散る和歌山城の岡口門から、三年坂通りを南へ渡ると岡公園があります。いつもここに来ると懐かしい気持ちが蘇ります。 和歌山市民から、愛され続ける岡公園です 和歌山城の南側にある「岡公園」は、和歌山市民なら一度は遊んだことがあるはず…

ハマの番長こと「早乙女ニャンだのすけ」がやって来た!!和歌山 西脇漁港にて【猫にゃん】

西脇漁港で漁船の撮影をしていた時のことです。絵画っぽい感じの画にしたくて、色々構図を考えていたのですね。それから漁船の船底が気になって、覗き込んでいたのです。 するとですねぇ向こうの方から、ドラ猫さんがとっとこ走って来るではないですか。「にゃんだ、…

梯子獅子舞で有名な「木本八幡宮」神武東征まで遡ると云う歴史的な神社です。和歌山市 木ノ本【神社仏閣覚書】

和歌山市木ノ本にある「木本八幡宮」にやって来ました。木本八幡宮は「厳橿山 (いつかしやま)」の中腹にあります。その麓には仮宮の「権殿(ごんでん)」があり、毎年ここで「木ノ本の梯子獅子」が行われることで、古くから信仰を集めた歴史ある神社なのです。

「Dr.傘ドン・K・レクター(略称 Dr.K)氏 事件」人類ほぼ滅亡?!【Xファイル 未分類】

当時「二匹のネズ公」と「二人のコビト」は、それぞれ毎日“ラビリンス”を忙しく駆け巡っていました。そんなある日、大量のチーズが置かれている「チーズ・ステーション」なるものを偶然発見✨したのです。その場所を最初に見つけたのは嗅覚の良い二匹のネズ公なの…

直撃颱風 二十四號の思ひでを綴る、秋。今年の颱風はもの凄かったね【台風一過】

スーパータイフーン「台風24号 チャーミー」の思い出について、少し記しておこう。 「何だコレはっ…」まずビビったのは、この何ともな台風の眼である。ISSから撮影されたモノなのだが巨大で、邪悪で、鳴門の渦潮の超巨大版の様な映像にビックリした。 ゴゴゴッゴゴ…

【和歌山 加太 友ヶ島 旅 Part5】友ヶ島(沖ノ島)戦記、ついにアキレス最後の戦い!! 「マタオマエカ」

ヒトはとかく“何か”を求め「旅」に出たがるもの。 つまんない日常を飛び出し、非日常に我が身を置いてみる。 そして未知の土地を、ひたすら尋ね歩く。 あげくヘトヘトと、なる。 そして求める“何か”は発見するのだが「謎」は読み解けないまま「トホホ気分」で旅を終…

【和歌山 加太 友ヶ島 旅 Part4】云うよねぇ …「廃墟みた~い!」「ラピュタみた~い!」「おま~らマジデスか?!」

友ヶ島はよく「天空の城ラピュタみたいな」イメージと形容される。でも本質は「ガチの戦争遺跡」なのです。たくさんの文化遺産が遺されており、知れば知る程じつに興味深い話なのです。我々ラピュタ隊は友ヶ島燈台の西側にある芝生広場で腰を降ろして、水分補給&…

【和歌山 加太 友ヶ島 旅 Part3】渡船の上陸ポイントは、野奈浦桟橋です。まずは「友ヶ島、攻略法とは?」

友ヶ島をいかに楽しむか、それが問題だっ!目的や目標を持っていれば話はカンタンになるが「とりあえず行ってみるべえ」的な考えだと、ナニヤラ困ったことになるよぉ。そんなお話ですね。「わ~い無人島だぁ♪」「友ヶ島だぁ~っ!!」さぁ、冒険気分モリモリと盛り上…

【和歌山 加太 友ヶ島 旅 Part2】ジモティが友ヶ島からリアルリポート「ラピュタ発進」

加太港までやって来た我々一行だが、はやくも問題点が生じていた。それは「予想以上の暑さと、人の多さ」旅は始まったばかり。さてさて、どうなることやら。待てば海路の日和あり的な☀︎ピーカン!! 海は凪いでいる。九時前に渡船乗り場に何とか到着しましたよ。 桟橋…

決定!タスク01⇒目標「紀淡海峡 友ヶ島」【冒険旅】

このお話は、とある家族がいかにして友ヶ島に至り、ドタバタ冒険(?)旅して来たのかを綴った「連続ほんまかいなストーリー友ヶ島旅」書下ろし(当たり前)第一弾なのであ~る。始まり、始めます。

6,高校文化祭 振返り始末記。素数の六、完全数の六、大団円【高校文化祭 模擬店】

今回の件で俺が得た教訓は→「あなたが出逢う最大の敵は、あなた自身です!!」かな? 「こうだったら面白いのに、と言う“狂気”や“非日常”を紡ぎ出すコトにこそ、人々は感動する!!」

5,文化祭でヤッとるコト、後輩共は見とんのやぞぉぉ~!>限凸>【高校文化祭 模擬店】

今は夏休み中、だがしかし進学校ならでは“補習”が、毎日続く(何と土日もね…)のである。高三生は夏休みとは名ばかり、休む間もなくのんびりィ~出来ない毎日ナノだ。向日葵だってコウベ垂れていないか?ただ、逆に云えばクラスの文化祭メンバーと何かしら顔を合わせ…

4,文化祭模擬店、一番のキモは“食べ物”かぁ? いや、なんかチガウでしょ【高校文化祭 模擬店】

[ヒトの造りし文化]今時“コンビニですら置いてあるもの”を、文化祭模擬店で再現(正確にはさらに、クオリティ⤵︎)させる→٩( ゚∀ ゚)وya~♪お間抜け野郎!なんて、ねェ。俺の事かよっ!!オイオイ~!試作、思索、失策…「失敗は成功の母なり!」と、云うじゃん!何とかなるなる…

3,鉄板は、お好み、焼そば、たこ焼きなの?!答はお手軽液体系。シンプルイズベスト!【高校文化祭 模擬店】

さぁ、“ジュースフロート”なるものを作ってみよう。ローソンから「果汁100%オレンジ、アップル」と「スーパーカップ超バニラ」をゲッツ!!グラスに氷を入れ、ジュースを注ぎ、アイスをスプーンですくって乗せる。簡単カンタン!サルでも出来る。オレンジとバニラの相…

2,文化祭模擬店は、大人の猿まねンゴ「なんちゃってごっこ遊び」だね【高校文化祭 模擬店】

聴いた所によると、文化祭は世界で日本しかない行事らしいぞっ! さらに、運動会も外国にないらしいのだ。外人はそのこと羨ましくて仕方無いらしいのだが。そ~か。世界に誇るべき日本文化なのか。高校生にとって“文化祭”とは何だろ?まず思い浮かぶイメージは、二次…

1,文化祭の季節到来ですぞっ!! とある田舎高校生、斯ク戦ヘリ【高校文化祭 模擬店】

このお話は“学祭しか取り柄が無い”と往古より言われている、日本のとある地方の田舎高校生がいかに今年の文化祭を闘いぬいたかを綴った「ドキュメント・リドル・ストーリー」なのであ~る!! (※riddleとは“謎”とか“なぞなぞ”の意)でん、でで~ん♪