2019-01-01から1年間の記事一覧
昭和四十四年に『紀州踊り ぶんだら節』は始まりました。また『紀州よさこい』は、平成十六年からのスタートです。いまや和歌山市おける“夏の風物詩”となりました。今回は市民に愛され続けるお祭り『紀州よさこい』をリポートします。
和泉山脈は東西に走り、和歌山と泉南を二分する。修験道の「葛城二十八宿の行者道」もこのあたりを縦走している。 そんな場所に謎のモノリスが存在する!いったいこれはなんだろうか?正体に迫ります。
和歌山城 岡口門 桜舞い散る和歌山城の岡口門から、三年坂通りを南へ渡ると岡公園があります。いつもここに来ると懐かしい気持ちが蘇ります。 和歌山市民から、愛され続ける岡公園です 和歌山城の南側にある「岡公園」は、和歌山市民なら一度は遊んだことがあるはず…
西脇漁港で漁船の撮影をしていた時のことです。絵画っぽい感じの画にしたくて、色々構図を考えていたのですね。それから漁船の船底が気になって、覗き込んでいたのです。 するとですねぇ向こうの方から、ドラ猫さんがとっとこ走って来るではないですか。「にゃんだ、…
和歌山市木ノ本にある「木本八幡宮」にやって来ました。木本八幡宮は「厳橿山 (いつかしやま)」の中腹にあります。その麓には仮宮の「権殿(ごんでん)」があり、毎年ここで「木ノ本の梯子獅子」が行われることで、古くから信仰を集めた歴史ある神社なのです。
カンタンに終わってもたがなぁ、こらアカンでいくら何でも 、たのむでしかし(横山やすし風)…なるほど成程、これでは「あんまりぃ⤴︎」なのでもう少し続けますね。 何故タイトルが大切か?! ほとんどすべてのひとは、「検索時にタイトルしか見ない」のです! 本でいえ…